若手おいさんの日記

よく食べ、よく飲み、マイペースで生きましょう。

230506_消えた大型連休

RICOH GR III
F2.8 1/125 ISO-400
2023年4月24日撮影

 晴れの日も多かった大型連休。みなさんは楽しめただろうか。

 私はというと、この1週間、家で寝ていた。そう、ただひたすら寝て、体調が回復するのを待っていた。

 最初は喉の違和感と咳から始まった。その後みるみるうちに体温が上がり、MAX39.4℃に達した。高熱でうなされたのはいつぶりだろうか。貴重な平日(思わずこう表現したくなるほど医療の救いを求めていた)を待って病院へ行った。予め電話で症状を伝えておいたので、特別な入口を案内され、他の患者からは隔離された診察室へと通された。

 問診を終えるとすぐに抗原検査となった。検体である鼻腔液を採取するための綿棒はめまいがしそうなくらい長い。鼻の奥の更にその奥まで突っ込まれると、無意識に大粒の涙がこぼれた。やがて、鮮やかなまでの「陽性」を告げられた。

 体調が元に戻りつつある今振り返ってみると、本当に厄介な病気だった。数日続く高熱・激しい喉の痛み・鼻腔の乾燥・咳。どれを取っても、これまで経験してきたどんな病気よりも強力だった。

 たとえ5類になって扱いが軽くなったからといって、罹患するとしんどいことに変わりはない。皆さんにおかれましては、引き続きうがい・手洗い等の衛生管理をぜひ徹底していただき、私のような辛い思いをすることが無いよう、くれぐれもご自愛いただきたい。